2007年 02月 09日
LOSTPROPHETS最高!!!!
特殊エッチング仕様なので、既に廃盤くさいです。わからないけども。
廃盤とか結構適当ですものねー。
とりあえずお早めに買っておいた方が良いかとは思います。

つーことでこのうちの店のCDの棚の感じが凄いいい感じじゃね????
JUST JACKとかMIKA、THE HOURS、TTC、HOT CHIP、JAMIE-T、
LITTLE ONES、THE EARLIES、NOISETTES、KLAXONSと並んでる感じ。
なんか分かんないけど、セレクト、タイミング等、具合がいい感じだなーと
なんかね。
なんとなくね。
内容はほんとどれも良かったのすよ。
JAMIE-Tは特になんか泣きそうになるっす。
で。
昨日はLOSTPROPHETS見に行ってきました。
なんばハッチ見事にSOLD OUT!!!キチンキチンでした。
まずはDOPAMINE。これが無名かと思いきやオーディエンス大歓迎でした。
なんか今日のお客さんは凄い寛大な感じ。
で。LOSTPROPHETS。
僕大好きなんです。デビュー時から追いかけてたし。
INCUBUSとHOOBASTANKと同系等だと思うのですが、
INCUBUSもHOOBASTANKも落ち着いた感じになって来てるのに対し
LOSTPROPHETSはずっと飛ばしまくりな感じで激しくポップな感じが。
で、凄かった。本当に今日のライブは良かった。
お客さんの歓迎ぶりが凄くて、あんなにデカイ大合唱は久しぶりに聞きました。
なんばハッチで今まで無数のライブを見てきましたが、あんなに一体感を感じたのは一番かも知れません。バンドも、前見たときもっと粗かったんですが、しっかりしてた。イアンはやっぱり超男前。コイツはホントその辺の男前と言われる人よりも遥かに桁違いで男前だと思う。アンコール無しで駆け抜けた爽快すぎるライブでした。日本公演最後だと言う事で大阪だけで披露されたDURAN DURANのカバーは見事なまでに滑り倒してましたけど、カッコいいカバーだったんだけども。
年齢的にDURAN DURANを知ってるお客さんは数人だったのでしょう。
ダントツで一番大好きなこの曲は、やはりゾクゾクしました。会場もキチガイみたいに盛り上がっていました。
LAST TRAIN HOME
ええええええ曲やわーーーー。かっこえええわぁぁーーー。
このライブも凄いすね。
以下身内日記ですが続けます。
と、ライブ後ご機嫌で一緒に行ってた青山さん(PUBLIC CAFE/INDIES@GOGO)と
某ホルモン串屋さんへ。カウンターでドロドロの豚足とネギキャベツ、串焼きとビアーで楽しく時間を過ごしていました。
そしてネギとタレがこぼれまくり、ピンクのお手拭きが茶色っぽく変色した頃
ふと。
隣の席から甲高くでかい声が。
あれ?
聞き覚えあるような。
と、
見ると
元同僚カズヒコが居ました
お互いまったく気づいてなかったす。
なんと隣に居たというスーパーミラクル。
もちろん青山さんとも旧知の仲。
カズヒコは相変わらずボケていまして、自分の仕事先の先輩のスーツを
間違えるというありえへん間違いをしていました。
スーツの上と下の柄も色も全然違うんですが、
そこを青山さんに突っ込まれて、そこで初めて
「あれ?これ俺の服ちゃうわ!!」と焦っていました
流石です。
なので記念撮影しておきました。

で、せっかくなんでと、このまま皆で2件目に飲み行きました。
楽しかったす。
明日はこんなイベントがありまーす。お待ちしてます。

あと、コレがKARMAであります。

GANBANはホント攻めますよねー。見習わないとです。
FLAKEでチケット扱ってましたが、そちらは終了しましたー。
当日券は出る見たいなんで興味ある人は是非ー
やっぱCOBURNこの曲炸裂したら凄い事になるんでしょうねー
超アンセムですしね。
COBURN - We Interrupt This Programme

LOVE LOVEFOXXXXXXXXX!!!!!!!!!