人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10月中頃までの日記もろもろ

10月頭らへん
STINGRAYショップ大阪があったので
橋本塁とよく遊んだ、3日連続飲んだり。
うまい焼き鳥屋行った。with五味トラはじむ
10月中頃までの日記もろもろ_a0087389_12344148.jpg

味穂行った。with STINGRAY大阪チーム
偶然にmeets桃井家でのホームパーティした。with五味はじむメグトディ古谷桃井
10月中頃までの日記もろもろ_a0087389_12403533.jpg

などなど。
MINI FLAKEも出させていただいたSTINGRAYでもCD、レコード買ってくれた人がいて
ありがとうございます!!
手応えもあったので、次もあるかも!


10月5日と6日
2日連続ファンダンゴ
まずはLOSTAGEワンマン。3時間近くやってたわ汗
ハッピネスな方のLOSTAGEでした。
翌日はシェフ、KONCOS、岩崎愛
シェフは新曲も良かったし、なんつーか、いいよね。
KONCOSはこの日にFLAKEインストアを発表。
exリディム組にFLAKEインストアをやってもらうのはなんか感慨深いのです。
10月中頃までの日記もろもろ_a0087389_12455927.jpg

10月中頃までの日記もろもろ_a0087389_1246137.jpg



10月7日
梅田クアトロにモーサム見てきた。もうむちゃくちゃで最高でした。
10月中頃までの日記もろもろ_a0087389_13171644.jpg

今年SXSWとツアー一緒だった神戸のZZZ'Sに会えた。
ちょうど翌日からまたもNEW YORKに旅立つ前だった。会えて良かった。
ツアーとかじゃなく住み込みで頑張る彼女たち。応援しています。
http://zzzs-jpn.com/
その後はyoutube delightのミーティングで羊を食べた。


10月9日〜14日
FLAKE RECORDS 6th ANNIVERSARY TOURの様子は
こちら!!



10月17日
ご覧のとおり
10月中頃までの日記もろもろ_a0087389_22104615.jpg

10月中頃までの日記もろもろ_a0087389_22104424.jpg

本来ならば水都大阪にてyoutube delight開催のはずが、大雨のために中止
いつもどおりのdigmeout開催になりました。
今回はフルメンバーでお届け。
面白かったです。
みんなでこれとか、これ見て大爆笑出来るって素敵。
音楽ネタですからwww


後これおもろかった。
バナナ投げるのやばいw


youtube delightはこんなイベントです。
次は11末予定です!遊びに来てくださいね!


10月18日
ZEPP難波へFEEDER & THE HIATUSへ
1週間のうちにtoeとTHE HIATUSで柏倉くんのドラム見れるって贅沢。
FEEDERも今まで何度も見てきたけど一番良かった。
出音が素晴らしくヘヴィで、楽曲の素晴らしさは当然で最高でした!
タカさんありがとうございます!!!
その後ZEPP難波の近くの行きたかった店ですこしひっかけて帰りました。
そのお店は、難波でよく行ってた老舗のおでん屋さんで、白蓮ッてところがあって
惜しくも閉店してしまったのですが、そこで働いてたママが新しく始めたお店なのです。
なんかね、おっさんの溜まり場みたいになってて、ママはあのまんまで嬉しかったです。
注文待たすし、マイペースなので客は二の次ですが、温かいのです。
リアルキャシー塚本ですよw
10月中頃までの日記もろもろ_a0087389_2234527.jpg

10月中頃までの日記もろもろ_a0087389_22351746.jpg



10月19日
昼にボボちゃんから連絡もらってビルボードに雅-MIYAVI-のアコースティックライブを見に行ってきた。ビルボードは贅沢な気持ちになるけど、酒高すぎるわなw
ライブはやっぱり凄いですよね。彼は。
完全に今世界照準で戦ってますし、勝利できるミュージシャンかと思います。
というか既に世界的人気ですね。
とにかくあらゆる音楽ファンに聞いて欲しいし感じて欲しいアーティストです。
ほんと凄いから。
しかしタキシードにホットパンツのボボちゃんはド変態ルックスで最高でした。

ライブ後居酒屋で飲んでて、注文に困ってた外国人カップルをちょっと助けて仲良くなる。
お酒飲んでると、喋れてる気がするね。


10月20日
21時まで店だったので、ほんとにいろんなライブがあったのですが出れず。
店にはSAWAGIが遊びに来てくれた。黒かった。
あと、その外国人カップルが訪ねてきてくれた。
こういうの嬉しい。
そしていろんな店を薦めてライブも見たいっていうので、SAWAGIを薦めたのだが。
ボクは行けなかったのですが、どうやら遊びに行ってたみたいで、嬉しい。
ボクは閉店後に難波ハッチへ
カクバリズムの10周年イベント!!
ちょうどトリのyour song is goodに間に合う。
角張くんすげーよね。人柄なんだと思う。ステージ度胸あるしw
ボクは難波ハッチでラップなんて絶対出来ないしw
10周年おめでとうございます。
10月中頃までの日記もろもろ_a0087389_233485.jpg

ボクも頑張れればなーと思いました。
JxJxによると初期カクバリズムの原動力となっていたのは
PEDRO THE LIONらしいwww
MCで言った時爆笑したけど、会場内は99%以上が?????だったかなw
90年代エモの名バンドです。チェックしてみてください。
解散して、今はVoがDAVID BAZANとしてソロでやってるんでそれも覚えておいてください。
http://www.davidbazan.com/
ちょうど今ソロでPEDRO THE LIONのアルバム再現ツアー中みたいでHPで聞けます。



FLAKEまだまだ続きます。
by dawaflakerecords | 2012-10-21 23:15